実は豊中は、関西の中でも住吉神社が密集しているエリアなんです。google上で調べた結果、豊中市だけになんと4か所もありました。そんなこんなで、縁を感じ、住吉神社を巡ってみることにしました。
長興寺住吉神社
創建月日は不明。六百年の歴史を持つとも謂われる由緒ある神社です。神社北側にある皿池公園では雨乞いの秘儀が行われていたようです。住吉神社旧跡は現在の履正社高校前交差点付近から北へ少し進んだ場所に今も残っています。
住所 | 大阪府豊中市長興寺北2丁目3−43 |
若宮住吉神社
卯年卯月卯日に創建。創建当時は今の2~3倍の境内地があり、若宮といえばこちらの神社をさしたようです。神社には珍しく親子の狛犬があり、親子の絆を育む神社とのこと。
住所 | 〒561-0853 大阪府豊中市服部南町2丁目3−31 |
服部住吉神社
創建月日は不明。兵火にかかって焼失した社殿は元和八年に再建されました。服部住吉神社では、「大阪最古の能舞台」や豊臣秀吉の桐の紋などを見ることができます。
住所 | 〒561-0811 大阪府豊中市若竹町1丁目22−6 |
長島住吉神社
火災で記録等は消失した為、創建年月日は不明。この辺は昔は入海だったようで、次々と小島が出来ていき、その頃に建てられた神社とのことです。当時は1600坪にも及ぶ境内地だったようです。
住所 | 〒561-0816 大阪府豊中市豊南町西1丁目19−6 |
いかがでしたか?私も昔からお世話になっていた住吉神社が豊中に4社もあったことを最近知りました。この機会に全ての住吉神社に参拝することができてよかったです。若宮住吉神社以外は、兵火で一度焼失してしまってはいますが、長い歴史をもつ神社ですのでぜひ一度巡ってみてください。