今回は、豊中駅前にある「LA PIZZERIA DA NINO」に行って参りました。なんと、こちらのピザ屋さんはイタリアのピザワールドカップ2019で優勝された実績があるとのことです。豊中で世界一のピザが食べれるなんて、なんてありがたいことでしょうか。これはいくしかない。

12時前に行ったら時すでに遅し。40分弱待ちました。そりゃ、世界一のピザがこんなお昼時に行ってあっさり食べれるわけがありませんよね。甘かったです。残暑が残るカンカン照りの日、半ば熱中症になりそうになりながら、世界一のピザを求めて並び続けました。名前を呼ばれたときに、全員が揃っていないと飛ばされるとのことだったので、みなさんも頑張って並んでください。夏場は日傘必須。
名前が呼ばれて、店内に入ると、奥にはカラフルなタイル張りのピザ窯が置かれておりドリンク類はセルフサービスでした。


メニューはトマトソース有りか無しで分かれており、今回は4人で行ったのでトマトソース有りを2枚、無しを2枚頼みました。




左上から、イザベラ、シチリアーナ、マルゲリータブリュステル、クワトロフォルマッジ。今回、4人で伺ったのですが、4人で来れてよかったと思いました。なぜなら、4枚分の味を堪能できたから。ぜひ、皆さんも複数人で行っていろんな味を楽しんでもらいたいと思います。4枚とも本当に全部美味しかったのですが、私のお気に入りは、シチリアーナとクワトロフォルマッジ。トマト系のピザは、もちろんそのままでも美味しいですが、テーブルの上に置いてあるオイルをかけてソースジュクジュクで味わうのが私のおすすめです。シチリアーナはアンチョビとオリーブの塩味がちょうどよくトマトソースとマッチしています。クワトロフォルマッジは、たっぷりのチーズとはちみつのハーモニーがたまりません。ブルーチーズ好きもそうでない方も楽しめるピザだと思います。
そして、もちろん、ピザの皮もピザ窯で焼きあげているので、カリッもちッとしていておいしかったです。
はあ~書いててまた食べたくなりました。並びたくない方はテイクアウトもできるみたいなので、そちらをご利用ください。私は、やっぱり焼きたてを味わいたいのでまた並びたいと思います。
店名 | LA PIZZERIA DA NINO |
住所 | 〒560-0021 大阪府豊中市本町1丁目10−6 松村ビル 1F |
テイクアウト | あり |